2025/02/07 (FRI)
2025年2月22日(土) 理学部 SCOLA 業績報告会「そして描かれたものたちが」を開催します【SCOLA】
OBJECTIVE.
SCOLAでは、主に理学部4学科の学生に対し「学科を越えた共通科目」の運営や、文系理系の枠を越え、学部生院生の枠を越えた、サイエンスコミュニケーションの教育・実践を行ってきました。
2月22日に、2024年度の活動を一挙に振り返る「業績報告会」を実施します。サイエンスコミュニケーション実践教育プログラム「SCOLA SIP(スコラシップ)」の報告を含め、SCOLAが行う多様な実践をご紹介します。SCOLA SIP生がプロダクトとして作成したゲームや授業での成果物など、参加型の展示も行います。是非お気軽にご参加ください!
2024年度 理学部SCOLA業績報告会「そして描かれたものたちが」

◆会場 池袋キャンパス マキムホール MB01 / オンライン配信
◆内容
【発表】
・2024年度 SCOLA 実施概要
・授業「理学とビジネスリーダーシップ(BL4)」報告(今年度履修学生)
・SCOLA SIP活動報告(SCOLA SIP3期生)
【展示】
・サイエンスコミュニケーション実践教育プログラム「SCOLA SIP」
・授業「サイエンスコミュニケーション入門」
・授業「理数教育企画」
・授業「共通教育ゼミナール」
・地域連携「おもしろサイエンスワールド2024」「教員研修会」「区立中学校サンシャイン水族館連携SDGs授業」
・「サイエンスアゴラ 2024」出展 など
◆申込 会場参加、オンライン参加共に、以下のフォームよりお申し込みください。
申込フォーム
※当日飛び入り参加も大歓迎です!
※ SCOLA SIPは、「サイエンスコミュニケーションの教育・実践」の一環として、学年、学部の枠を越えて集まった学生向けのプログラムです。「科学・サイエンス」を「学問の営み」として広く捉え、サイエンスコミュニケーションに関する企画立案だけでなく、社会への実践を軸に据え、今年度は理学部、法学部、経済学部、社会デザイン研究科の学部生や院生たちが活動しました。
昨年度(2023年度)の業績報告会の様子

SCOLAの2023年度活動の総括を発表
◆日時 2024/2/24(土) 13:00-14:30(開場 12:45)
◆会場 池袋キャンパス 7号館B棟 1階/ オンライン
◆内容
【発表】
・2023年度 SCOLA 実施概要
・授業「理学とビジネスリーダーシップ(BL4)」報告
・SCOLA SIP活動報告
【展示】
・SCOLA SIP2期生「スコラシップ島をめぐるサイエンスコミュニケーションの旅」
・SCOLA SIP1期生「サイエンスアゴラ」
・授業「サイエンスコミュニケーション入門」「理数教育企画」
・地域連携「おもしろサイエンスワールド2023」「教員研修会」

授業「理学とビジネスリーダーシップ」のSAと履修生による発表の様子
・授業「理学とビジネスリーダーシップ(BL4)」報告(履修学生, SA学生)

SCOLA SIP2期生の発表_1年間の総括を空の旅になぞらえて発表
・SCOLA SIP活動報告(SCOLA SIP第2期生)

SCOLA SIP2期生の発表_サイエンスコミュニケーションとは

展示会場の入り口に置かれた場内MAP
・SCOLA SIP「スコラシップ島をめぐるサイエンスコミュニケーションの旅」

SCOLA SIP2期生による展示_立教サイエンスカフェ「合成生物学でワクワクれ!ZOKKONグランプリ」
内容:第7回立教サイエンスカフェ「合成生物学でワクワクれ!ZOKKONグランプリ」

SCOLA SIP2期生による展示_立教サイエンスカフェ「実験のおいしい喫茶店」
内容:第8回立教サイエンスカフェ「実験のおいしい喫茶店」

SCOLA SIP2期生による展示_鑑賞型対話「ダリの”め”」
内容:チームROFAによる制作物、鑑賞型対話「ダリの”め”」の体験

SCOLA SIP2期生による展示_ARG風ゲーム「Project CODE: Replica」
内容:チーム「SKIP」による制作物、AIを自分事として考えるARG風ゲーム「Project CODE: Replica」の体験
SCOLA SIPご紹介

SCOLA SIP3期生11名 + 合宿に駆けつけた1, 2期生4名
2024年度のSCOLA業績報告会では、彼らが発表します。